「寿」の梅酢
塩だけではなく、”梅酢で漬ける”特別な梅干し「寿」。
その「寿」の梅酢が、ついに製品化されました。

そもそも梅酢とは、梅の実を塩で漬けた際に出る、梅の果汁のこと。
一般的には、タンクのなかに梅の実と塩を交互に入れて漬けていくのですが、
最高の梅干しを求めるなかで私たちは、
“梅酢で漬ける“という独自の製法にたどり着きました。
梅干しを塩だけで漬けると、
どうしてもその果実のエネルギーは果汁とともに実の外に流出してしまって、
梅干しに残らないのではないかと考えたからです。
梅酢で漬けるという方法であれば、
梅の実が果汁を出し切ったとしても、
その一緒に漬けた梅酢がふたたび果実のほうに戻ることで、
みずみずしくエネルギッシュな梅干しをつくることができます。
さらにいえば梅干しを漬けたあとに残る梅酢を再利用して、
その翌年の梅干しを漬けることも可能です。
こうしてその梅酢を、
最低でも二回は梅干しづくりに用いて、梅酢と梅の実を触れ合わせることで、
奥行きがあり、かつ、フレッシュな味わいの梅酢を誕生させました。
ぜひ一度ご賞味ください。
原材料名 |
梅、食塩 |
原料原産地名 |
和歌山県産 |
内容量 |
500ml |
保存方法 |
直射日光を避け冷暗所に保存 |